クロスワード有料版iOS版仕込み
本日は会社が休みのため、
こちらの作業にずっと時間を使えます!
はい、私はこれが本業ではありません。
まだまだこれだけで食べていくには厳しいんですよ。
でも、諦めているわけではありませんから、
近いうちにそうなるよう頑張ります!(^◇^)
というわけで、本日は有料版のクロスワードアプリの下準備ですね。
<下準備内容>
・テキスト
・アイコン
・説明画像
など、Apple側が指定している内容の準備です。
有料版と無料版の違いは広告が表示されるかどうかだけです。
最初は無料版だけでやっていたのですが、
広告の位置が誘導するような位置に出るという連絡がありまして(^_^;)
そんなつもりで作ってはいないのですが、
Androidは機種がたくさんありまして、
中にはそのように感じるような位置に表示されるようです。
最初は対応しようと思ったのですが、
今後のことを考えると全ての機種に対応しきるのは難しい。。(^_^;)
なので、有料版で解決する方向にしました。
私もボランティアではないので、広告が表示されず、
収入がなくなるわけですので、有料版というわけです。
クロスワードアプリの種類によって、問題数は異なりますが、
Android版は99円とかなりお安くなっています。
本日iOS版の有料を申請作業をしてみたのですが、
「99円」と指定出来ないようです。
→もしかしたら、出来るのかも。。
一番安くて「120円」。。
まあ、仕方がないか。
iPhoneであれば広告の位置の違いなど、
あまりないと思いますので、無料版で遊んでもらえれば問題なしです!
最近iOS版の更新をしていなかったので、
ちょっと仕様が変わっていました。
以前は更新する際に登録する説明用画像かな?
それが下記のようにサイズ別で必要でした。
・3.5
・4
・4.7
・5.5
・ipad
・ipadPro
それが、5.5とiPadPro用だけを作成したら、
あとは自動で大きさを変えてやってくれる機能が付いていました。
「もっと前に実装しておけよ!」→心の声です(笑)
ついでに書いておきますね。
iOSの申請はAndroidに比べて厳しいです。
説明文、外部リンクNG → Appstore内ならOK
申請は申請担当の気分次第。
1日で通る時もあれば、2週間待たされることもあります。
大型連休の数日前だと通りやすいです。
私の経験上です。
休みたいんでしょうね。
本日はこのあたりで失礼します。
まだ有料版のクロスワード作業が残っておりますので。